竹ちゃんのつれづれ日記

HOMEアクセス案内医療法人 三渓会 川堀病院
  • ホーム
  • アクセス案内
  • おしりの病気
  • 女性の便秘
  • 便秘と漢方
  • 医師からのアドバイス
  • レディース外来
  • 患者様の声
  • 女性あるあるQ&A

竹ちゃんのつれづれ日記

腸美人レシピ

サイト監修

医療法人 三渓会 川堀病院 公式サイトはこちら

大腸肛門外科
〒732-0826
広島県広島市南区松川町3-8

082-263-0303

外観

 
 
MOBILE

上記のQRコードを携帯電話で読み込んでアクセスして下さい。
当院の情報をご覧頂けます。

― リンク ―

日本大腸肛門病学会

日本臨床肛門病学会

日本外科学会

日本消化器外科学会

National clinical database

ナースパワー

当院ではナースパワーに求人を出しております。
※時期により募集をしていないこともございますので、ご了承下さい。

人権学習

人権学習

娘が学校で「在日コリアン」について学んでいます。
総合学習の中の平和学習の一環で、今回はこれがテーマのよう。
先日の参観日でどのように考え、どのように感じているかを見に行き、帰って2人で話をしました。
 
関東大震災でデマにより多くの朝鮮人が虐殺されたこと、戦時中、強制的に本名を名乗ること、母国語を話すことを禁止されたこと、多くの差別の中で在日の人たちが苦しんできたことなどを学んでいるようです。
 
「どう思った? ここまで漫画とかビデオとかみて」と聞いたところ、
「知らんことがいっぱいあった。かわいそうだなとも思ったし、デマを信じてここまでやるかっておもった」
 
娘が言った一言。
「日本人がと朝鮮人がとかアメリカ人がっていうのはやめたほうがいいよね。とにかく皆同じ人間なんじゃし」
 
そう。そうなんよ
過去の過ちは忘れてはいけない。知らなきゃいけない。知らないで人を傷つけたり偏見を持つことが一番怖い。
同じ時代に生きる人として、なに人であろうと、相手を知り、違いも理解し、尊重すること。
すごく大事。
 
中学生ながら、さらっと自分の考えを話す娘が少し大きくみえました

2024-05-15 12:36:17

竹ちゃんの日々の出来事   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント