竹ちゃんのつれづれ日記

HOMEアクセス案内医療法人 三渓会 川堀病院
  • ホーム
  • アクセス案内
  • おしりの病気
  • 女性の便秘
  • 便秘と漢方
  • 医師からのアドバイス
  • レディース外来
  • 患者様の声
  • 女性あるあるQ&A

竹ちゃんのつれづれ日記

腸美人レシピ

サイト監修

医療法人 三渓会 川堀病院 公式サイトはこちら

大腸肛門外科
〒732-0826
広島県広島市南区松川町3-8

082-263-0303

外観

 
 
MOBILE

上記のQRコードを携帯電話で読み込んでアクセスして下さい。
当院の情報をご覧頂けます。

― リンク ―

日本大腸肛門病学会

日本臨床肛門病学会

日本外科学会

日本消化器外科学会

National clinical database

ナースパワー

当院ではナースパワーに求人を出しております。
※時期により募集をしていないこともございますので、ご了承下さい。

夏休みの宿題

夏休みの宿題

毎年恒例の夏休みの宿題。答え合わせも親の仕事です
はようしんさい! あとでやる~ 今しんさい!!
今週は追い込みになってまいりました。
鬼母登場です
 
次男の社会の問題の答えに思わず苦笑。。。

問題です。
Q.わたしたちは、家から出るもえるごみをへらすために、どんな取り組みができますか?

答えかたはいろいろだと思います。

A.必要以上に買わない。
A.野菜の皮も食べられる料理をつくる。 などなど・・・

息子の答えは、


 
ペットボトルはもえるごみじゃない・・・
そして、どうしても「よっし~」を捕まえたがる息子(笑)
 
問題です。
Q.海ぞいに工場が集まっているのはなぜですか?



息子の答えは、


 
早く家に帰りたいのね(笑)
従業員のためかい!?
 
思いつくまま答えを書くな~!!!
夏休み中に終わるんだろうか・・・

2022-08-23 12:53:31

竹ちゃんの日々の出来事   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント