久々のつれづれ日記更新です
今日は小学校の参観日でした。
長男は6年生。あと1か月で卒業です
「参観日何の授業?」
「・・・よう知らん」
「なんで授業何するか知らんのん
先生の話きいとかんといけんじゃん
!」
「・・・うん」
って会話をしたのに、実はサプライズで「感謝の気持ちを伝えるスピーチ」でした。
先生からは「サプライズなので、内緒にしておくように・・・」と言われていたようです。
怒っちゃってごめ~ん

息子の友達も1年生からみているので、みんな大きくなって立派になって、一人一人のスピーチに感動して涙が出ました
そして息子の番
「おいしい食事、暖かいベッドがあり幸せな生活を送ることができて、本当にお父さんとお母さんの子供に生まれてよかったです。ありがとう」と言ってくれました
もう号泣。。。また、BGMで流れていたオルゴールの音色が涙2倍増しでした
母になって12年。日々の忙しさの中で、バタバタの子育てで、毎日があっという間に過ぎてしまいます。毎日、これでいいのか?と思うような子育てです。
私の方こそ、「私を母に選んでくれてありがとう」と子どもたちに伝えたい
小学校入学の時には、背の高さが前から3番目くらいだった息子に、もうすぐ私は抜かれそうです
2020-02-19 22:18:15
竹ちゃんの日々の出来事
| コメント(0)